事業概要:地域活動支援センター1型
事業の目的:
グループ活動を通して仲間づくり
地域住民の方々との交流を深め、障害者への理解が得られる啓発活動
必要な社会資源や制度の紹介など地域で生活している障がい者の方々からの相談
その方にあった解決方法を一緒に考え、具体的に支援します。
お気軽にご相談ください。
午前の活動 10:00~11:30
午後の活動 13:30~15:00
下記プログラム以外でも、雑談、読書、手芸、パソコン利用など自主活動も参加可能です。お気軽にご相談ください。
花ボラ
西部公園で花の世話をする簡単な作業です。
月曜・火曜グループ
少人数での活動です。話し合いで活動を決めます。
新聞クラブ
くつろぎ新聞の編集を行います。
パソコン教室
パソコンの基本的な操作を学習します。
アートクラブ
芸術活動、簡単な絵など
スポーツ
バトミントン・ショートテニス・卓球・グランドゴルフ・など
合同ミ−ティング
毎月のレク活動や行事などを話し合います(毎月第1月曜日)
フェニックスの会
ピアサポートの会です(隔週)
若葉料理教室
料理初心者の方の教室です。
伊勢崎地域活動支援センター
電話:0270-40-6462
FAX:0270-21-8761
住所:群馬県伊勢崎市波志江町571-1
運営主体 |
社会福祉法人明清会 |
主たる対象者 |
精神障害者 知的障害者 |
所在地 |
〒372-0001 群馬県伊勢崎市波志江町571-1 |
TEL |
0270-40-6462 |
FAX |
0270-21-8761 |
新法移行日 |
平成18年10月1日 |
指定事業 |
地域活動支援センターⅠ型 |